2024.6.10
三次市の工務店のわたしたちの家づくり
広島県三次市にて、週末いよいよ「地鎮祭」を執り行います
数ある建設会社の中から、当社を見つけて頂きました。これまでInstagram・ホームページなどを通じて、全館空調・高気密高断熱性能・長期保証を強みに居心地の良さをなど、アピールきましたが、ご興味を持たれ
見学会へ参加されました
わたしたちの家づくり
わたしたちは、目先の価格のみにとらわれることなく
この先の変動する気候・高騰する光熱費に振り回されることのないよう
未来への先行投資をしてもらい家自身の断熱・気密性能を向上させ
安心・安全・健康を守り、ストレス社会で生き抜いていくため
居心地・癒し・リフレッシュ頂ける室内空間となるよう
住宅の性能・デザインを追求しています
目先の価格も当然重要ですが、家族の健康が最も大切だと
わたしたちは考えています
生涯コストを下げ、健康的に暮らせる家を建設しています
共感頂いた方は、一度お話しを聞きにご来店ください
——————————————————-
これからは、家の性能は数値で答えてくれる会社をおススメしています。
三次では、最低でもHEAT20 G2性能
UA値0.34以下付近を標準的に考えたいところです。県北であれば6か月以上は暖房期です。
1年の半分は暖房しています。保温力が悪いと体感も燃費も悪いです。
夏は、遮熱力・保冷力(断熱・気密)窓の配置によって
大きく体感が変わります。設計段階から大切な要素が多いです
1.三次市粟屋町で7月6.7日
全館空調の平屋の完成見学会です
1台のエアコンで家全体がひんやり、風を感じない独自の全館空調を
体感ください。
興味のある方はご予約の上ご参加ください
2. 7/上旬基礎着工 三次市にて全館空調の平屋
3.出雲市高岡町にて7/5上棟します
7/21.22 全館空調の平屋
構造見学会予定
4.北広島町
全館空調の平屋
8/上旬造成着工します
いずれも、全館空調で平屋建ての注文住宅です
HEAT20 G2を超え、G3の住宅もあります
性能は目に見えないもので、軽視されやすいものです
しかし目に見える高額な光熱費
体感の不快感・居心地の良さへ
大きな影響を与えます
このあたりのお話は、こちらでお話ししています
興味のある方はご予約の上ご参加ください