2023.1.14
お知らせ
太陽光発電を搭載をすすめる意味
皆様こんにちは
代表の小谷です。
最近、光熱費の高騰、物価高騰とネガティブなNEWSが多いですね。
今年は卯年!私は年男なので、跳ねる年にしていきます。(笑)
今年は様々なことにチャレンジしていこうと準備しています。
太陽光発電を搭載していくことを推進
光熱費を下げるために
厚着をして、室温が低い家に住んで。。。
体調を悪くする?これでは、なんのために
家を建てるのか?わかりませんよね。
こういう、考え方をやめ、健康で、心豊かに暮らしていきませんか?
————————————————————————-
どうして電気代が高いのか?
理由その1.再エネ賦課金を払っているから・・・
これ?なんですかね?と思った方も多いですよね。
少し電力明細の話をします。電力会社からの明細を見てみてください。
要するに、電気を使っている全ての皆さんから徴収して
太陽光発電を設置した他のご家庭等がお得になるために
皆さんが支払った「再エネ賦課金」は、使われている??
そうです。ニュアンスとすれば、太陽光を付けていない人から
付けている方へ。毎月あげているプレゼントのようなものです。
それも、引落で徴収です。
—————————————————————
理由その2・燃料費調整額も払っているから
これ?なんですか?
原油・LNG(液化天然ガス)・石炭の平均燃料価格により
毎月変動する電気料金のことで、各電力会社によってきめられています。
なんと、おまけに私たちの住んでいる地域の電力会社さんが
全国でもトップクラスの額とも言われています。
—————————————————————
太陽光を付けるとどうなる??
ただ電気代が安くなるだけではね!と私も思います。
どうやってより得にしていき、安くするのか?
私たちの思う。太陽光発電の自家消費のポイント
①エアコンの昼間運転して「洗濯物も乾かす」
②太陽光発電した電力で、エコキュートの昼間湯沸かし
③EVやPHVへの昼間充電
今後は蓄電池が割安になっていけば、蓄電池を購入し、昼に貯めて
夜に使う事でお得になる。大災害に備えるメリットもありますね。
昨年の秋に、実際にエムズホームのお客様からデータを頂きました。
建物データ UA0.39 C値0.3 4人家族の家
年月 電気料金(円) 合計ご使用量(kWh)
202209 5,709 145
202208 5,058 131
202207 4,300 110
202206 4,367 120
202205 5,242 161
202204 5,400 170
202203 7,541 271 蓄電池設置(11kw)
202202 10,941 425
202201 14,415 602
202112 10,663 432
202111 8,342 309
202110 7,793 268 太陽光設置(6.5kw)
太陽光発電の売電は反映していませんので、さらに
売電分がメリットとして考えられます。
データをいただいた後、冬の高騰の予報があったので
太陽光発電した電力で、エコキュートの昼間湯沸かしすることを
アドバイスさせて頂きました。
冬の三ヵ月のみ1万円以上になりその他は
それ以下で過ごされています。比較的に昼間も家におられる方の
使用例ですので参考にしてみてください。
光熱費については、特に建物の性能も大きく関係します。
太陽光発電だけが解決策とは思っていませんが
温かく健康で豊かな暮らしをしてもらい、長い人生を楽しんでもらいたいと
思っています。
定年まで!ではなく、定年してからも楽しく過ごすためにも
ヒートショックの少ない暮らしを
このようなデータをもとにお勧めしていけたらと思います。
小谷